【2/8(土) in 東京】
佐賀の魅力発見!\よかばい!佐賀暮らし/ 移住・交流イベント開催
2025年2月8日(土)、東京駅すぐ近くのPOTLUCK YAESU(ポットラックヤエス)にて、佐賀県への移住を考える方のための移住・交流イベントを開催します。佐賀県で子育てや仕事を楽しむ先輩移住者によるトークセッションやワークショップ、佐賀の特産品を取り揃えた物販コーナー、移住相談会など、佐賀での暮らしを具体的にイメージしていただける多彩なプログラムをご用意しています。さらには、佐賀への移住を成功させた先輩移住者と直接お話できるチャンスも!
\学べること/
・佐賀県でのリアルな暮らしの様子
・移住や二拠点生活の実現方法
・佐賀での起業・仕事の可能性
・佐賀で子育てをする魅力 etc.
\こんな方にオススメ/
・佐賀でのライフスタイルを具体的に知りたい方
・子育てしやすい移住先を探している方
・都会を離れて自然豊かな環境での生活を考えている方
・地方での働き方を模索している方 etc.
イベントプログラム
14:00〜15:30
「教えて!佐賀ライフ」先輩移住者によるトークセッション(予約優先)
移住者4名(以下参照)によるトークセッションを開催。佐賀での暮らしや働き方、子育て環境、地域とのつながり方など、実際の生活の様子をご紹介いただきます。質疑応答や移住者との交流の時間も設けていますので、気になることを何でもお尋ねください。
・松尾 聡子さん(佐賀県唐津市)株式会社バーズプランニング代表/グラフィックデザイナー
・佐々木 元康さん(佐賀県有田町)特定非営利活動法人灯す屋代表
・門脇 恵さん(佐賀県富士町)佐賀県地域おこし協力隊ネットワーク代表
・森山 誠さん(佐賀県太良町)のんびり山/山根別荘代表
11:00〜16:00
・ゴッドハンド体験! ・セルフケアワークショップ(予約優先)
佐賀市在住の整体師、岸本 惇先生による、誰でも実践できるセルフケア講座を開催。育児・家事の合間にできるストレッチや正しい姿勢の保ち方、体の仕組みを楽しく学べます。
・フォトグラファー・副島智子さんの作品展示
写真スタジオ「ハレノヒ」の副島智子さんが、佐賀県を舞台に撮影した美しい風景写真や特別な瞬間を切り取った作品を展示。プロならではのクリエイティブな視点を通じて、佐賀の新たな魅力を発見してください。
・佐賀の特産品 販売コーナー
佐賀県の特産品をその場で購入できる物販スペースを設置。嬉野の緑茶・紅ほうじ茶や、唐津の七味唐辛子「七宝丸」、佐賀産の海苔、佐賀牛カレー、佐賀市重要無形文化財の副島硝子など、選りすぐりの商品をご用意しています。
※キャッシュレス決済のみの対応となります。現金、交通系ICカードはご利用いただけません。
・佐賀出身の映画監督、荒木祥氏の作品(予告編)を上映
佐賀市出身で現役東大生の荒木祥さんが監督を務めた、佐賀の魅力を映像で描いた作品(予告編)を上映します。佐賀の豊かな自然や文化、人々の息づかいをリアルに切り取った作品には、地元への愛情が詰まっています。ぜひお楽しみください。また、イベント当日は荒木氏も来場していますので、作品に込められた想いや制作裏話などもお聞きいただけます。
・移住相談コーナー
佐賀県への移住や二拠点生活を検討している方に向けた個別相談ができるコーナーの設置。「移住を検討したいけれど、何から始めればいいのかわからない」「仕事や住まい、子育て環境はどうなっているの?」など、移住に関するさまざまな疑問やお悩みに、先輩移住者や専門スタッフがお答えします。
・相談ブース出展
佐賀県への移住や起業をサポートするネットワーク「サガカケ」が、佐賀でのビジネスの始め方や、移住後の起業に役立つ具体的なアドバイスを提供。「こんなビジネスを始めたい」「どの地域で起業するのが自分に合っているか知りたい」といった具体的な相談も承ります。
地域に移り住み、まちおこしや住民の生活支援、地域の課題解決などの活動を行う地域おこし協力隊。佐賀県内の協力隊募集情報や具体的な取り組み事例について詳しくご紹介。また、協力隊への参加を希望されている方からのご相談やご質問にもお答えします。
・交流コーナー/コーヒー&スコーンふるまい
当日は佐賀県の出身者やゆかりのあるスタッフが常駐しています。「少し話を聞いてみたい!」「カジュアルに相談したい!」といった方はスタッフに気軽にお声がけください。また、佐賀県産の食材を使用したスコーンと香り高いコーヒーを無料でご提供しています。
※コーヒーとスコーンの提供はなくなり次第終了させていただきます。
日時
2025年2月8日(土曜日)11時00分~16時00分
※ご都合の良い時間に入退場・再入場いただけます。
開催場所
住所:東京都中央区八重洲2丁目2-1 東京ミッドタウン八重洲 5F(JR東京駅 地下直結)
参加費
無料
詳細
主催
佐賀県 地域交流部 さが創生推進課 移住支援室
お問い合わせ
TURNSイベント係
TEL:03-6269-9732
E-mail:event@turns.jp