イベント

【終了しました】「佐賀移住×バス運転士トークイベント」開催!

アイキャッチ5.png

佐賀の広い空の下、バスを運転してみませんか?

自然が豊かで食べ物がおいしい!
のびのびと子育てしたい
バスを運転しながら四季の移ろいを感じられる

 

これは実際に都会から移住され、佐賀でバスの運転士をされている方の声です。
佐賀の紹介はもちろん、佐賀でバス運転士をされている先輩移住者や、佐賀の地域交通を支える事業者の皆さんのお話が聴けるトークイベントを開催します。
会場ご参加の方は、説明会終了後もバス事業者の社員や県担当者(移住経験者)とお話いただけます。また、オンライン参加も可能ですので、ぜひお気軽にお申し込みください。

運転士さんのお仕事をまとめたパンフレットはこちら(発行元:一般社団法人 佐賀県バス・タクシー協会)

日時

2025年1月11日(土曜日)18時00分~20時00分

開催場所

【会場参加】ふるさと回帰支援センター(セミナールームC/D)
東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8F

【オンライン参加】オンライン会議システム「Zoom」を利用。
(お申込みいただいた方にセミナー前に接続先URLをお知らせします。)

定員

【会場参加】20名程度

【オンライン参加】定員なし

内容

  • 佐賀県の紹介・移住支援策について
    佐賀県 移住支援室/さが移住サポートデスク
     
  • 運転士の先輩移住者のお仕事・暮らしの紹介
    佐賀市営バス
     
  • バス事業者による説明(受け入れ態勢・支援制度)
    佐賀市営バス/祐徳自動車/昭和自動車
    ※順番は変更になる場合がございます

申込み

https://logoform.jp/form/jbBd/844216
※会場・オンラインともに令和7年(2025年)1月10日(金曜日)までにお申し込みください。
会場ご参加の方は、説明会終了後もバス事業者の社員や県担当者(移住経験者)とお話いただけます。

お問い合わせ

【佐賀県の地域交通に関する問い合わせ】
 佐賀県 地域交通システム室        

 TEL:0952-25-7525
 E-mail:koutsuuseisaku@pref.saga.lg.jp
  【時間】8時30分~17時15分(土日休み)

【セミナーに関する問い合わせ】
 さが移住サポートデスク(東京) 中島・矢野

 TEL:070-4851-1646、090-1657-8205
 E-mail:saga@furusatokaiki.net
  【時間】10時00分~18時00分(月曜日・祝日休み)

チラシ1216(祐徳なしVer).jpg

終了したイベント 2025年01月11日(水)
≪ 【終了しました】新春UJIターン就職相談会 in 佐賀県庁! 【終了しました】さが暮らしセミナー Vol.9~山派?海派?それとも都市派?~開催 ≫
このページの上部へ